第3期学習会「労働法」と労働者の闘い・権利確立  |
NO.20
2019/01/16 |
労働基準法
年少者
妊産婦等 |
年少者と危険・有害業務、坑内労働の禁止/年少者と帰郷旅費/坑内業務の就業制限/危険有害業務の就業制限/産前産後/妊産婦の労働時間/育児時間/生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置/ |
 |
|
NO.19
2018/12/19 |
労働基準法
年少者 |
労働時間及び休息の特例法/労働時間等に関する規定の適用の除外/最低年齢/年少者の証明書/未成年者の労働契約/未成年者の賃金/年少者の労働時間及び休日/年少者の深夜業/年少者と危険・有害業務、坑内労働の禁止 |
 |
|
NO.18
2018/11/14 |
労働基準法 |
年次有給休暇(法39条)/年次有給休暇(法39条4項〜8項) |
 |
|
NO.17
2018/10/17 |
「働き方改革関連法」のポイント |
残業の上限規制/有給休暇取得の義務化/勤務時間インターバル制度/中小企業への割増賃金率の猶予措置の廃止/産業医の機能強化/同一労働同一賃金/高度プロフェッショナル制度の創設 |
 |
|
NO.16
2018/9/19 |
労働基準法
労働時間 |
労働時間の計算/みなし労働時間制/年次有給休暇 |
 |
|
NO.15
2018/7/18 |
雇用保険法
労働時間 |
基本手当の受給資格/被保険者期間/時間外及び休日の労働/時間外、休日及び深夜の割増賃金 |
 |
|
NO.14
2018/6/20 |
労働基準法
労働時間 |
休憩/休日/時間外及び休日の労働 |
 |
|
NO.13
2018/5/23 |
労働基準法
労働時間 |
1年単位の変形労働時間制/1週間単位の非定型的変形労働時間制/変形労働時間制の適用についての留意点/非常災害 |
 |
|
NO.12
2018/4/18 |
労働基準法
労働時間 |
労働時間/1箇月単位の変形労働時間制/フレックスタイム制 |
 |
|
NO.11
2018/3/28 |
労働基準法
労働契約 |
解雇/退職時の証明/金品の返還 |
 |
|
NO.10
2018/2/21 |
労働基準法
労働契約 |
賠償予定の禁止/前借金相殺の禁止/強制預金/解雇 |
 |
|
NO.9
2018/1/24 |
労働基準法
労働契約 |
労働契約の内容/労働契約の契約期間等/労働条件の明示 |
 |
|
NO.8
2017/12/20 |
労働基準法 |
非常時払/休業手当/出来高払制の保障給/最低賃金 |
 |
|
NO.7
2017/11/22 |
労働基準法 |
前回の課題/平均賃金/賃金の支払/ |
 |
|
NO.6
2017/10/18 |
労働基準法 |
適用事業等/適用除外/労働者/使用者 |
 |
|
NO.5
2017/9/20 |
「労働法」の根拠となる日本国憲法条項 |
日本国憲法第3章「国民の権利及び義務」/基本となる考え方/労働者の立場と憲法及び労働法/労働法に実効性をもたせるために |
 |
|
NO.4
2017/7/19 |
労働基準法・総則 |
均等待遇/男女同一賃金の原則/強制労働の禁止/中間搾取の禁止/公民権行使の保障 |
 |
|
NO.3
2017/6/21 |
労働基準法とは何か
総則 |
労働条件の原則/労働条件の決定 |
 |
|
NO.2
2017/7/19 |
番外編 |
「労働者保護法」の成立 |
 |
|
NO.1
2017/4/26 |
労働法と労働者の闘い・権利確立 |
労働法とは何か/近代市民法と労働法/「労働法」の対象/「労働法」の理念を保証しうる法的根拠/「労働法」の存在形式 |
 |
|
第2期学習回「労働法」の基本と活用法  |
NO.27
2017/1/18 |
労働基準法 |
寄宿舎及び監督機関/雑則 |
 |
|
NO.26
2016/12/14 |
労働基準法 |
寄宿舎及び監督機関/雑則 |
 |
|
NO.25
2016/11/16 |
労働基準法 |
就業規則 |
 |
|
NO.24
2016/9/20 |
労働者災害補償保険法 |
労災法の「指導医」とは/社会復帰促進等事業 |
 |
|
NO.23
2016/7/19 |
労働者災害補償保険法 |
業務災害に関する保険給付/通勤災害に関する保険給付/二次健康診断等給付 |
 |
|
NO.22
2016/6/23 |
労働者災害補償保険法 |
業務災害に関する保険給付 |
 |
|
NO.21
2016/5/24 |
労働者災害補償保険法 |
業務災害に関する保険給付 |
 |
|
NO.20
2016/4/21 |
労働者災害保険法 |
住居と通勤経路との協会は?/業務災害に関する保険給付 |
 |
|
NO.19
2016/3/17 |
労働者災害補償保険法 |
保険関係/業務災害/通勤災害 |
 |
|
NO.18
2016/2/18 |
育児・介護休業法 |
技能者の養成/災害補償/労災保険の目的及び運用 |
 |
|
NO.17
2016/1/19 |
育児・介護休業法 |
育児休業、介護休業等 |
 |
|
NO.16
2015/12/17 |
女性、育児・介護休業 |
雇用機会均等法 |
 |
|
NO.15
2015/11/17 |
年少者、妊産婦等 |
年少者と危険/年少者と帰郷旅費/校内業務の就業制限/危険有害業務の就業制限/産前産後/妊産婦の労働時間/育児時間/生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置 |
 |
|
NO.14
2015/10/22 |
労働基準法・労働時間、年少者 |
年次有給休暇/労働時間の特例/労働時間等に関する規定の適用の除外 |
 |
|
NO.13
2015/8/19 |
労働基準法・労働時間 |
年次有給休暇 |
 |
|
NO.12
2015/7/22 |
労働基準法・労働時間 |
みなし労働時間制 |
 |
|
NO.11
2015/6/25 |
労働基準法・労働時間 |
時間外及び休日の労働/時間外、休日及び深夜の割増賃金/労働時間の計算/みなし労働時間制 |
 |
|
NO.10
2015/5/21 |
労働基準法・労働時間 |
非常災害/休息/休日/時間外及び休日の労働 |
 |
|
NO.9
2015/3/19 |
労働基準法・労働時間 |
労働時間/1か月単位の変形労働時間制/フレックスタイム制/1年単位の変形労働時間制/1週間単位の非定形的変形労働時間制 |
 |
|
NO.8
2015/1/21 |
労働基準法・労働契約 |
解雇/退職時等の証明/金品の返還 |
 |
|
NO.7
2014/11/26 |
労働基準法・労働契約 |
労働条件の明示/賠償予定の禁止/前借金相殺の禁止/強制預金 |
 |
|
NO.6
2014/7/17 |
労働基準法・賃金と平均賃金 |
休業手当/出来高払制の保障給/最低賃金 |
 |
|
NO.5
2014/6/24 |
労働基準法・賃金と平均賃金 |
賃金/平均賃金/賃金の支払い/非常時払 |
 |
|
NO.4
2014/5/20 |
労働基準法・総則 |
公民権行使の保護/適用事業等/提供除外/労働者/使用者 |
 |
|
NO.3
2014/4/17 |
労働基準法・総則 |
中間搾取の排除 |
 |
|
NO.2
2014/3/20 |
労働基準法・総則 |
労働条件の原則/労働条件の決定/均等待遇/男女同一賃金の原則/強制労働の禁止 |
 |
|
NO.1
2014/2/20 |
労働法の基本 |
法の基本構造/労働法の学び方/労働基準法 |
 |
|